相田百合子の地球丸かじり

酵母パン、酵母食、世界の家庭料理が得意分野の料理研究家が日々の食生活の紹介と「おうち時間の楽しい過ごし方」を日々発信中。沢庵漬け、ラッキョウ漬け、味噌仕込み、味醂仕込み等自家製酵母パンを作り続けていると食生活の幅が広がりました。 著書「魅惑のエスニック料理」「自家製酵母でパンを焼く」等多数 「うかたま」で自家製酵母パンご紹介やクロワッサン「女の新聞」など 西東社「美味しい果樹の育て方」で料理を担当。

2007年05月

イメージ 1

イメージ 2

今朝も涼しい。爽やか。
この街の大学に息子が通っていたから数回行った。アパートの林檎と西洋梨をもぎ、焼き菓子を作った。アメリカのスーパーで一般的な粉を使って。中力粉に近い。ベーキングパウダー、ビタミン類が添加してある。子供たちを連れてニューヨークのアパートに滞在し
アメリカの材料でケーキやパンを焼きまくっていた時期もこの粉を使っていた。日本の大手製粉会社の粉の方が美味しいパンやケーキが焼ける・・・・とその時は思った。粉を多種類買うとしたら日本に軍配。いまや世界一美味しいケーキやパンが食べられるのは日本。ヨーロッパの美味しい店で修行した才能のあるケーキ職人がワンサカいる。パン職人も。日本人は知識の吸収は素晴らしい・・・と思う。
さてと、日本人の著書がアナーバーの書店のしかも一番目立つところに展示されていた。黒柳徹子さんの著書。ミシガン大学は学者の街。東大や京大の現役教授でありながらミシガンでも教鞭をとっている人達も多い。世界中から学生も集まる。田舎ながらとても雰囲気のいい街でもある。トットちゃんの本を見つけて吃驚して誇らしくもあった。夫がタイ空港で黒柳さんを見かけたらしい。アフリカに行く途中だった。「髪の毛が長い人だったぞ」 黒柳さんのお芝居は沢山見た。色白でスリムで綺麗な人・・・・というのが私の印象。お芝居も面白かった。

朝 ミックスハーブ酵母のパン 豆乳チーズ 野菜サラダ ゆすら梅+ヨーグルト
  ホットミルク+インスタント珈琲+オリゴ糖

野菜を沢山食べる。豆入り玄米を食べる。肉はほとほど。普段はそんな食生活でもいい。明日はカレーを作る。このカレーのレシピは新聞掲載後このブログでもご紹介予定。それにしても今月最終の教室で焼いたミックスハーブ酵母のパンはメッチャ旨。オホホ。酵母に使った残りのゆすら梅はキビ糖をまぶしておいた。子供の頃庭にあった。もう少し大粒で良く実はなった。東京都杉並区、まだ田舎で野原ばかり。懐かしい。

夜 猛烈に腰が痛くなる。インドカレー、明日のご紹介2品も私の十八番。とりあえず下ごしらえを少し。今月は何しろ忙しかった。撮影とか野暮用とか。

6/1 新聞家庭欄紹介インドカレー撮影。掲載日は6/22 
6/7 読売文化センター荻窪 あんぱん
6/10 池袋コミニュティカレッジ  イチジクと松の実のブール 酵母液卵燻製
6/14 ACTカルチャースクール タイム酵母でイングリッシュマフィン
6/15 池袋コミニュティカレッジ  イシヂクと松の実のブール 酵母液卵燻製
6/18 ACTカルチャースクール タイム酵母でイングリッシュマフィン
6/20 ACTカルチャースクール 玄米と雑穀のビビンバ 夏野菜のキムチ 小豆の蒸し菓子
6/21 ACTカルチャースクール 梅酵母液クッキング 塩豚 梅のシロップケーキ
6/23 池袋コミニュティカレッジ  初夏のポーランド・ロシア料理
   ナスのキャビア風 白身魚のシュトゥルーデル 杏のアイス
6/24 読売文化センター荻窪 白神酵母でニューヨークのフルーツパン
6/25 ACTカルチャースクール 梅酵母  向日葵のパン・チャイニーズピザ
6/28 ACTカルチャースクール 梅酵母  向日葵のパン・チャイニーズピザ
6/29 エジプト展期間限定レストランプレ食事会 
NHKテレビ いっと6けん 6/13・14・20・21 料理ご紹介

イメージ 1

イメージ 2

10時間近く寝る。やらねばならぬデスクワークは今日から。

今朝の日経新聞の一面は「出生率」朝日は「動転国会」
朝の空気は冷たくて気持ちが良い。「天声人語」は中高生の頃受験に出る事が多いからよくよく読むようにいわれた。最近この文章の量が減っている。日経の夕刊一面にも「食」シリーズ。捨てることの多かった摘果の小さいメロンを漬物にするとか。そのぶん以前より摘果の作業も3倍かかる。

自家製酵母パンの講習をしているから四季折々の果物やハーブを使う。生徒さんで上等なプラムや苺を貰い酵母を起こしてみたがどうも駄目。そこで生協で売られている小粒の見てくれのよくないジャム用苺やプラムを使うと元気な酵母が出来た。つまり・・・・見てくれの良い果物は何か手間をかけすぎるから酵母が起きない・・・・ということ。
今年はぬぁんと加藤ゐくこさんのお宅で葡萄の棚を発見したのだ。


朝 ハーブ酵母パン 水菜と赤カブのサラダ フランスのカマンベール TRADER JOE'Sのsoy cheese チェダーチーズ風味 豆乳+珈琲 とっておきのチーズでの朝食 ワシントンに行けなくなったけれど充分充実・・・ちよっと負け惜しみのところもあるが。しかーしこのチーズ滅茶旨。 

農家のオバちゃんから畑のゆすらうめ。早速酵母とジャムに・・・
加藤ゐくこさんからマクロビの人参ケーキ。

6/1日は撮影なのだけれど今日、明日は午後から野暮用で新横浜に行く程度。今日はワシントンに行く母を送る。本当は私も行くはずだったのだが・・・・事情があってね。いつもの月末のごとく酵母のお世話とレシピ作り、プール、あと仕事を片付ける・・つもり。
今月はパン、酵母パンの酸味について・・・少し考えた。特にハーブ酵母の場合は酵母起こしも難しい。酵母液の出来た見極めも難しい。

朝 人参、水菜、胡瓜のサラダ ミックス酵母パン二種類・・これは昨日の教室で焼いたもの チーズ+カシスジャム ホットミルク+オリゴ糖
今農家のオバちゃんの畑は端境期。水菜、二十日大根、葱、蕪、たまねぎ程度。なので水菜サラダが続く。

3年前に我が家は全室リフォームした。アスベストは使ってないものの築20年のマンションである。キッチンも食器戸棚は元から大きくて沢山の食器収納が出来た。こわして新しいのを付けると見てくれはいいものの容量が少ない。ので張替えをした。買うのと同じ金額がかかった。水周りは全部取り替えた。パンの仕事をしているから2台のキッチンエイドを置きっ放しにしてなおかつまな板をだしての作業や粉の出し入れもしたい・・・と思う。食洗機も設置。結果、とっても作業効率は良くなった。鍋釜の類も大処分。ほとんどがステンレス。モロッコのクスクスを蒸すアルミ鍋はコンパクトなので蒸し物に重宝している。収納の本とかお宅拝見の番組で使いよさそうなキッチンはあまりおめにかからない。キッチンが一番使いやすいのが私にとってはベスト。ひと夫々ですが。
夜 赤ワイン チーズ 蕗の葉佃煮 水菜と揚げ煮びたし 黒豆、緑豆入り玄米

5時前起床。前日は9時には寝ているから快調そのもの。
パン生地仕込み。何故か今日は涼しい日だ。
朝 モンキーバナナ 2本
  サラダ ごはん ふりかけ キウイ
  コントレックス

朝から忙しい。農家のおばちゃんのラデイッシュは根っこから葉っぱまで全て食べる。この根っこにエネルギーがあるという人も。以前生ゴミ先生の作った野菜を食べたことがある。九州の小学校の先生らしい。美味しかったのだね。人間にたとえれば頭のてっぺんが野菜の根。おろそかに出来ない・・・とかもれ聞いた。なるほど・・・と思う。それで、それから根の部分も食べている。料理を教えているからこそ色んな分野の勉強がしたい。一度この先生の話を聞きたいのだ。なるだけ講演とか料理の講習にも参加したい。

このページのトップヘ